Microsoftアカウントの登録方法やブラウザー上で利用できるWord、Excel、Power Point、OneNoteの使い方を中心に、データの保存や情報公開、情報共有の方法などについて総合的に学習します。
Lesson1 Office Online利用の準備
Office Onlineとは
Office Onlineの特徴
Office.comへのサインインとサインアウト
Microsoftアカウントとは
Office Onlineのアプリケーション
Office Onlineを開く
Lesson2 PowerPoint Online
PowerPoint Onlineの画面構成
プレゼンテーション資料の作成
デザインの変更
画像の挿入
SmartArt の利用
画面の切り替え
スライドショー
保存したファイルの確認
保存済みのファイルを開く
Lesson3 OneDriveの活用方法
クラウドサービスとは
OneDriveを開く
OneDriveの画面構成
保存したファイルを開く
フォルダーの新規作成
ファイルの移動
共有設定
アクセス許可
埋め込みコードの作成
Lesson4 新規作成とアップロード
ドキュメントの新規作成
ファイルのアップロード
画像ファイルの表示
スライドショーの再生と終了
Lesson5 Word OnlineとExcel Online
テンプレートのダウンロードと保存
Wordの編集
パソコンにインストールされたWordで開く
Word2016で編集したファイルの保存
Excelファイルのアップロード
ブラウザー上でExcelファイルの編集
Lesson6 OneNote Online
OneNoteノートブックの利用
セクションの作成
ページの作成
新しいセクションとページの作成
オンライン画像の挿入
表の挿入
パソコンにインストールされたOneNoteで開く
◆学習の目安 12時間
※料金の目安は「出張訪問サポート料金」 「ネット授業料金」をご覧ください。
※事前の打合せで講習内容と料金を明確にいたします。
※不明の点はお気軽に「お問合せ」ください。