郵便局の小物発送に便利なクリックポスト

クリックポスト

「クリックポスト」は、全国一律で198円で荷物が送れる日本郵便の荷物発送サービスです

クリックポストとは

謳い文句にフリマアプリやオークションの発送に最適とあるように、ネットオークションの発送に人気のサービスですが、一般にはまだあまり知られていないサービスです。

登録から発送の手続きまでは「クリックポスト」専用サイトでおこなうことができ、ポストに投函すれば2~3日で送り先の郵便受けに届く仕組みです。

クリックポストの特徴

  • 全国一律198円
  • ネットで運賃決済
  • ラベルの手書き不要(手書きの修正・加筆不可)
  • ポストから差し出せる(郵便局の窓口も可)
  • 郵便受けに配達
  • 追跡サービスあり
  • 配達は平日・土日に祝日もおこなわれる
  • 荷物の補償はありません

クリックポストの送れるサイズと荷物

クリックポストで送れるサイズと重量

サイズとは、長さ:14~34センチ、幅:9~25センチ、厚さ:3センチ以内

重量は1キログラム以内となっています。

 

送ることができない物として、信書・現金、貴金属等の貴重品及び爆発物・毒劇物等の危険物などが該当します。

この中で信書とは、手紙や請求書・会議招集通知・許可書・証明書・ダイレクトメールとありますが、詳細は下記のURLを参照下さい。

https://www.post.japanpost.jp/question/57.html

 

クリックポストで送れる代表例としては、衣料品・サプリメント・CDやDVD・雑誌やコミック・スマホケースなどがあります。

クリックポストの登録

クリックポストの登録方法

登録には、Yahoo! JAPAN IDの取得とYahoo!ウォレット(クレジットカード払い)の利用登録、又はAmazonアカウントの取得とAmazon Pay(クレジットカード払い)の利用登録が必要になります。

既にYahoo!かAmazonのサービスをご利用の場合は、どちらかのを選択してログインして、利用者情報を登録します。

個人の氏名を入力する内容になっていますが、屋号などを使っても問題ありません。

登録が終了すると「本登録手続きのお知らせ」メールが登録したメール宛に届きますので、メール内のURLをクリックして本登録を完了します。

 

クリックポストのURLは下記のリンクから表示することができます。

https://clickpost.jp/

宛先の登録と発送申し込み

クリックポストのマイページの使い方

「マイページ」での作業が基本になります。

「1件申込」や「まとめ申込」から宛先を登録していきます。

「アドレス帳」は1度申込をした宛先を保存しておくことができます。

「利用者情報」は登録者情報を確認・変更(修正)するこができます。

「一時保存」は申込作業の途中で一時保存したい場合に利用します。

 

宛名ラベルの印字は個別・まとめて等おこなうことができます。

印字ラベルの大きさは約14センチ×9センチになりまので、A6用紙サイズ以上は必要です。

決済のタイミング

2020年4月23日から「クリックポスト」専用Webサイトで発生していた証明書エラーは4月30日に解消されましたが、期間中に宛先登録中に証明書エラーが発生して2重に決済されてしまったのではと心配しましたが、運賃の決済処理(課金処理)は、郵便局で引受処理をした時点となります。

宛名ラベルを印字する前に行う支払手続きの時点では、与信枠の予約(オーソリ)をしているのみで決済処理(課金処理)はおこなわれないとのことです。

また、宛名ラベルには有効期限が記載されていますが、支払い手続きから7日間となっていますので、注意が必要です。

最後に

今回A4サイズの荷物を安く発送できる方法を検討して「クリックポスト」を選択してみました。

初回の登録手続きをおこなえば、2回目以降はとても簡単に荷物を発送することできます。

プリンターが必要になりますが、パソコンでもスマホでも操作できますので興味のある方は試してみて下さい。